新年を祝う会であれが舞いました(^^)/
掲載日:2022.01.14
新年あけましておめでとうございます(^^)
すっかり正月太りで、ベルトの穴がひとつずれた花より団子です笑
今回は当施設の各フロアーで開催された「新年を祝う会」であれが舞いましたのでご報告します!
早速そのあれですが、当施設職員の美女寅達です!
いや間違った(-_-;)獅子舞です!!
獅子舞は、インドから中国、中国から日本に伝わったとされ、獅子舞の獅子とはライオンでインドの遊牧民がライオンの雄大さを崇めるようになり、舞を踊るようになったのが原型とされています。
日本では16世紀の初め、室町時代に伊勢の国(現在の三重県)で飢餓や疫病を追い払うためにお正月に獅子舞を舞ったのが始まりといわれています。
そして、獅子舞に頭を噛まれると邪気が払われ、一年無病息災で過ごせると信じられています。これで当施設の利用者の皆さんも今年一年元気に過ごすことができますね(^^)/おみくじでも大吉が連発していましたよ!!←大吉以外もちゃんとあります。
またコロナウイルスが猛威をふるってきています。皆さまも十分気をつけて生活を送ってくださいね。
今年一年が皆さまにとって良い年になりますように(*^-^*)